家具のAKIRAとは?FEATURE

  • オフィス家具の専門店「家具のAKIRA」です

    Point01オフィス家具の専門店「家具のAKIRA」です

    家具のAKIRAへご来店頂きありがとうございます。
    『家具のAKIRA』は家具メーカー『株式会社Y2K』から生まれた家具ブランドです。

  • 家具のAKIRAの安さの秘密

    Point02家具のAKIRAの安さの秘密

    一般的な多くの商品は、デザイン、設計、生産、品質管理、物流といった過程のなかで、それぞれに流通コストがかかっています。

  • より良いモノ作りを目指して

    Point03より良いモノ作りを目指して

    当社の製品は、ひとつひとつの素材やパーツを専門に扱う工場で生産されています。
    木は木の専用工場で、鉄は鉄の専用工場で、プラスチックはプラスチックの専用工場で、 非鉄は非鉄の専用工場で、布は布の専用工場で。

  • 家具のAKIRAだからできること

    Point04家具のAKIRAだからできること

    家具のAKIRAでは商品企画・デザインから販売まで当社で行っているため、こだわる部分も自分たちで決めることができそれが強みです。

ご利用案内GUIDE

沿革HISTORY

ものづくりへの挑戦

ものづくりへの挑戦

昭和の半ばに板金工場としてスタートした当社は、鉄を加工し大手メーカーに納める小さな下請け板金工場でした。
まだ「もの」が豊富にない時代でしたが、常に技術向上に努め、人の役に立つものを作りたいという挑戦を続けてきました。
そうした思いがあり、鉄を加工する技術が身についてきたころ、商品づくりへのチャレンジが始まりました。

素材の重要性に気づいて

素材の重要性に気づいて

素材とする「鉄」は、商品を生産する際の重要な素材ではありますが、冷たく無機質で、人の心を癒すという面では限界があります。直接触れて長く使っていく中で、鉄以外の素材である木、樹脂、非鉄などの複合素材が欠かせないと気づいたのです。
人は、「木」のぬくもりに安心感を感じる部分が多いと言われています。

専門工場との連携

専門工場との連携

複合材料を使った製品を製造できるようになったものの、それを1つの工場で作るには無理がありました。
その素材を専門に扱う工場では、素材に関する知識と技術を持っています。また、技術の向上を追求し、高度なノウハウをもって製品や部品が生産されています。